ひと手間加えるだけ!上級者風おだんごスタイル

- STYLIST'S COMMENT
- おだんごの位置で印象を自由に変えられるので、カジュアルでもパーティーでも幅広く合わせられるアレンジです。
-
- 1
-


25mm程度のアイロンで、髪全体をランダムに巻く。前髪も内巻きにくせ付けする。
-
- 2
-

両サイドの耳前の髪を残し、おだんごをつくりたい高さでひとつにまとめてゴムでむすぶ。
- POINT
- おだんごの位置は高いと可愛らしく、低いと大人っぽい印象になるので、服や気分に合わせて調整する。
-
- 3
-

むすんだ毛先を三つ編みかねじり編みし、編み目から毛束をつまんで引き出すようにしてくずす。
-
- 4
-

三つ編みを束ねた根元に巻き付けるようにしておだんごをつくり、ヘアピンやUピンで固定する。
-
- 5
-


耳前の毛束はそれぞれ三つ編みかねじり編みに。
毛束をつまんで引き出してほぐしたら、おだんごに巻きつけてピンで固定する。
- POINT
- 耳前の毛束を別に編んで巻きつけることで、より動きのあるシルエットに。
-
- 6
-

トップやサイドの毛束をつまんで引き出すようにくずして、全体のバランスを整えたら完成。
-
- Fin
-

SALON STYLIST
「モッズ・ヘア スタリングツール」公式LINEにて
新商品やお得なキャンペーン
ヘアアレンジの情報をお届け!






